タイトルどうり、そろそろ活動開始します。
前にも書いたと思うけど、今回は 「Bad Apple!!」 を歌うつもりです。
多分がちになります。といっても多彩な声も取り入れて生きたと思っております。まぁできるかわかんねけど(笑)←
とりあえず、暇があれば一気に取りたいと思う。
実況プレイどうするかな。
地霊殿実況は世間にどのくらいやっている人がいるのか、様子見てからだな。
キャプチャー等は神戸さんに聞こうw
しかし、今日さっきちょっとバッドアポーとってみたんだ。
まぁ、シャウト(単なる叫び)の部分ないんだけど私は取り入れたわけよ。
そしたらどうよ?
音割れしてるじゃないか^^;
音割れするソフトに未来はにい;;
あ、いや、前使ってたFreeソフトではこんなことなかったから・・・これはこれでちょっとショック。
まぁうまい具合にリミッターやらコンプレッサー、イコライザーとか付けて調整しますわ。
これも勉強だ。
であであ
ノシ
いきなりだが、「ようつべ」でも「ニコ動」でもいいからこいつを聞いてみてくれ。
つ 「平安のエイリアン」
もち東方だが、どこと泣く「オーエンは彼女なのか?」にてて個人的にきてるおw
もう内藤気分だしwwwww
wwwみwwwなwwwぎwwwっwwwてwwwきwwwたwww
とりあえずスタンで「おまえ・・・それでいいのか?」的なデッキを作ったがどこもおかしくわない。
普通こんなデッキ作らない、しかもスタンでw
www伝www説wwwのwww5wwwcwwwビwwwーwwwトwww
クリーチャー
4 極楽鳥
4 長毛のソクター (5/4 バニラ)
4 ロウクスの戦修道院 (3/4 絆魂)
2 聖遺の騎士 (2/2 墓地にある土地一枚につき+1)
2 否定の壁 (0/8 飛行・被覆・防衛)
4 血編み髪のエルフ (3/2 速攻・続唱)
1 崇敬の壁 (1/6 飛行・防衛・ターン終了時にクリーリャー一体対象として、そのパワー分回復)
3 若き群れのドラゴン (4/4 飛行・コピートークンをもう一体出す)
その他
4 稲妻
4 流刑への道
3 バントの魔よけ
2 ビヒモスの大鎚
ほらこんなもん。
とりあえずクリーチャーはパワーカードを詰め込んだ。
ニマナ圏が一枚もない件について。
エスパーの魔よけ入れようとしたけど、さすがに事故るwww修正したwww
除去は一マナがほとんどだから、事故って打てないっというようなシチュは軽く攻略する。
大渦の脈動入れようとしたけど、さすがに事故るwwww修正したwwwww
相手のデッキで、除去に乏しければ結構いけるんじゃないかな?
え?土地?
公開しないしwwwwwwたたかれるが落ちだからwwwwwwwwwwwwwwwwww
よし、あした試してくる←
けいくわーくさんです!!
↑SONER6 LE
私の問題点を全て解決してくれる、頼もしい奴。
- 左右から音がちゃんと出る。(つまり、コーラス、ハモリ等ができる)
- トラックが16個もあるから驚きが鬼になってしまう。
- 音質がフリーのソフトよりクリアに聞こえるんだが?お?
- これがフリーなんだぜ?ポジポジしながら音楽活動できるがどこもおかしくはない。
ほらこんなもん。
問題点を強いていうなら、エフェクト多すぎて使い方に困るくらいだ(幸福)
ちなみにこれは同梱で一緒についてきたやつだが、市販だと一万は軽く超えるらしい・・・。
ちょとsYレにならんしょこれはwww
----話題変更----
最近モンハンにはまりすぎているんだが?お?
ブロンドさんのモンハン生活見てから、もうやりたくて仕方がない。
つい先ほどナルガクルガにダークパワーをお見舞いしてきたがどこもおかしくわない。
みんなやろうZE☆
ついさっき気づいたんですが、考えさせられる言葉がありました。
「yamamiso氏。音感の有る人だからこそなのか歌声の向こうに、「イメージに歌唱力が着いて来ない」って苦悩を感じる…。」
む~。とりあえず、音感があるって言われて嬉しかった←
俺は褒められて伸びるタイプだから、いいところを指摘されたらすぐに喜ぶし、練習もする(正義)
問題はそれ以下の文なのよね。
もっとイメージして欲しいってことなのかな?
聞けるんだったら、どうすればいいのか本人に聞きたお~。まじ練習するから!
でも、もしそうだと仮定すると、「Bad Apple!!」はどんなイメージなんだ?
歌詞から考えると・・・
全てを変える→他のものを-方向へ→破壊系のなんか→黒
自分が変わる→自分だけを+方向へ→心に関するなんか→白
・・・・・・?
国語力ないのに読解使用とした結果がこれだよ(呆)
結局白と黒どっちになりたいんだよ。
音楽あまりにも難しすぎるでしょう?
ただ歌うじゃダメなのだよ。
とりあえず。この歌詞の意味合いは
「自分は無力。流れるままに生きてきた。回りにいる有力の存在を破壊したい。でも、変われることができるのならば、変わりたい。」
で、自分の中では固まった。つまり悲しい。
よし、悲しい歌を聴いてくるか。
※追記
良く考えたら、イメージはわかるが歌唱力が届いてないということでした。単純に。
は・・・早くもこの話題は終了ですね。
いつまでも4色ビート、基黒アンチデッキで勝てると思っていた浅はかさは愚かしい。
あ、次 「Bad Apple!!」 にしますw
ガチで歌うかネタ混じりにするかは気分しだい←
どうも、久しぶりにMTGねたでも。
スタン専用で有名な4色ビート。(自称)
最近勝率が悪くなったので、もう思い切ってないよう変えようかと。
案をいくつか。
- ナヤ色(赤・白・緑)・・・ソクター、ナティカル等のパワーカードを入れて殴るデッキ。赤交じりということもあって、稲妻等の火力も採用可能。
- バントビート(緑・白・青)・・・ロウクス、ジェラーナをはじめ、数多のラフィークなども。打ち消しを入れて若干コントロールよりの構成に。貴族の教主も入るな。
- 未開拓(緑・白・黒)・・・マナクリは極楽のみにして、ニマナはヒルと漕ぎ手。序盤が安定するのは確定的に明らか。
四色以上にすると
序盤の色事故→安定しないまま後半戦→相手より遅れを取る→ライフがダメージでマッハ→いくえ不明
となってしまうので、ちょっと上記の三つで思考の海にさまようとしよう。
4色以上のデッキに未来はにい!!
であであ
ノシ
どうも、ご無沙汰しています。
本日 歌ってみたを暇つぶしに歌ってうpしてきました。
詳しくはリンクから。
コーラスの入れ方をちょっと勉強したかったのです。力作ではありませんorz
最近ニコニコで 「全部俺」 で検索しては勉強しています。
皆さんお上手すぎる…。
聞いては鳥肌が立ち、落胆していますw
コーラスぐらいできると思ったけど、全然できないし。
最終鬼畜全部俺 歌いたかったけど、まだまだダメですねこれじゃw
んで、自分は Sound Engin Free を愛用しているんですが、
こいつではハモリができないことを最近知りました。
録音したとき真ん中から声は聞こえるが、左右分けようとすると右から音が出ない;;
IFかったからなぁ~。ソフトウェアも買わなきゃダメかい…?
次は 「Bad apple」 とか 「遠野幻想物語」、Audacityでがんばって「厄神様の通り道」かなぁ。
音質良く、ちゃんと歌えればいいな…。
であであ
ノシ
魔女達の舞踏会 歌ってみた 【Yamamiso】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8663331
うpしました~
いやぁ~、いままで動画作りに時間かけてましたw
かといってクオリティは高くないんですけどね。
音質は前より格段に上がっています!
アルトロがいうんだから間違いない。
てか、やっぱりスカイプ楽しいなw
では、皆さん。
コメントまってますよ~w
M:TGと音楽をこよなく愛しています。
東方はそれ以上←
◆好きな(尊敬する)もの・人
・東方
・MTG
・カラオケ
・影絵の人(えもっけさん)
・谷屋さん
・たこすさん
・まらしぃさん
・東方を愛する方々
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |